義務教育が中学校までなら、中学生にも避妊の性教育をするべきじゃないかな?
- HIT 1375 / 意見 56
義務教育が中学校までなら、中学生にも避妊の性教育をするべきじゃないでしょうか? ニュースで見ましたが、東京都足立区立中学校で行われた性教育が都議会で「不適切だ」と指摘されたことをめぐり、性教育の在り方が注目を集めています。学習指導要領を超えて避妊や人工妊娠中絶に言及した内容を問題視し「性交渉を助長する可能性がある」と懸念する声が出る一方、識者らからは「正確な情報は行動を慎重にする」といった意見も。義務教育の一環として中学生に避妊などについて教えることは、必要だと思いますか?
-
はむたろ教皇
18.05.29 BEST
- 性教育という幅広い範囲で見ると、年齢により適切不適切があると思います。この場合中学生での避妊具についてですよね。色々調べてみたところ、わりと中学生で初体験を経験する人っているらしいですね。それを考えると避妊具についての正しい教育は中学生にしてもいいか.....
-
モモスケ
25日前
- コンビニでの成人誌販売(オリンピックに向けて一部コンビニでの販売中止が発表されましたが)やネットでのアダルト動画配信等、今や中学生のみならず、小学生ですら容易に性に関する情報を目にすることができる時代です。興味本意や自己判断で、後先考えずに性交を持ち.....
-
***kk
19.01.06
- 避妊の教育は必要だと思います。ただ、妊娠するからという理由だけで教えても意味ないので、妊娠して、その後について、現実を知らせる方が、安易に避妊具なしではしないと思います。ただ、子供は興味本位の塊。男の子は自分に関わりないと、安易に考える。リベンジポル.....
-
***rage28
18.12.23
- 中学校での性教育は賛成です。もはや遅いぐらいだと思います。ネット社会になりあらゆる性に関する情報が入って来るなか、学校で教えなかったからといって、性交渉をしなくなるわけではない。じゃあ何が良くて何がダメなのかを判別する能力を学校で教えるべきだと思う。.....
-
エキストラ
18.12.11
- タバコの危険性を訴えるために講習をするのと同様、知識を得たことで危険になることはないと思います。なによりも、正しい知識の下で行われる性行為は害悪ではないはずです。
-
さゆり
18.12.06
- まず、中学生はなぜ勉強をするのか。大人になり、社会生活を送るにあたって、考える力や、考える為に必要な基礎知識を身に付ける為です。学歴は思考能力を証明するもののひとつとして、自分の身を守ってくれます。性教育は立派な知識、学習です。「性」は人間の感情や生.....
-
***osan
18.12.02
- 自分の中学では、避妊具については当然のように?教えられたことなのですが、その実体験を元にすると、…先に結果として言えることは、事はこの議論、賛成反対という部分自体はそう大層なことではないという事です。それは、この議題を軽視しているという意味合いではあ.....
-
***okingz
18.11.27
- 中学生にもなると性的なものに対して興味を持ち始める時期です。保護者としては「性的なものを知ることによって良からぬことになるのでは?」と考えてしまうかもしれませんが、性的な知識が無いことによって妊娠によるトラブルや性欲=悪という間違った考えを防ぐために.....
-
***ler
18.09.29
- 概ね賛成ですね。ネットが使える今の時代、検索すればR18的な画像はいくらでも出てきます。そして、それを見て男女問わず多少なりとも性に対して興味を持つ人も出てきます。そして、自分で様々なリスクについて調べる事が出来れば良いのでしょうが、なかなか難しいそう.....
-
***ki33
18.09.22
- 既に中学生では性に関して興味を持っている。中学生で性行為する可能性は最初から十分有り、避妊教育による影響はほぼ無い。寧ろ興味を持っているからこそ教えるであり、より学んでくれるものと私は思う。.....
-
***ji
18.09.14
- 私は中学時代に性教育についての授業がありましたよ。そして別にその授業があろうとなかろうと中学生の情動は変わらないのではないかと。スマホの普及に伴って昔よりもインターネットを通して知識を得ることが容易になった以上は教育をするのが大人の義務だと思います。.....
-
シルビーク
18.08.31
- 重要なのは「いつ」教えるかではなく、「どこ」で「どのように」教えるか。 避妊しなければこれだけ責任や危険があることは道徳的にも教育になる。 私個人の意見では小学校の内から教えても構わないとも思う。(タバコやお酒、ドラッグの危険性は小学校の内に教わるため.....
-
ひろ
18.08.23
- 性教育をすることに反対の理由が見つからない。性交渉を助長するというが助長して何がダメなんでしょうか?しっかり避妊をすれば良いのではないでしょうか?今はインターネットが普及して性に関する知識は中学生のころ既に身に付いている。今更、性教育を敬遠する意味が.....
-
Gidola
18.08.20
- 性教育とは、あくまでも教育であり、いかがわしいものと捉えるのはどうかと思う。性教育を学ぶのは、「中学生にはまだ早い」というのならば、性教育を学ぶのに最適な時期とはいつだろうか。18歳?20歳?それとも、それ以上?それは何を根拠に言っているのだろうか。車の.....
-
***aminEEE
18.08.20
- まだ早い。というのとは違うけれど中学レベルの数学でも、赤点とるやつはごまんといる。そういう子達に限って早いんですよね(偏見かな)。この子達に性教育して、「あ、俺の認識間違ってた」ってなるかな。保険の授業だけ、茶化さず真面目に受けるなんて思えない。ただ好.....
-
人間
18.08.17
- うーん、賛成は賛成で、どうして賛成なのかは他の人がたくさん書いてくれている通りなのだけど。でも投稿されている意見としては賛成が圧倒的に多数なのに、投票だと割と拮抗している。要するにこれ「理由を説明出来ないが反対」言い換えるなら「生理的に無理」というや.....
-
***akahimajin
18.08.09
- 今は中学や小学校からスマートフォンや携帯を持っている子供も多い。性知識をビデオ等で身に付けていた時代とは根本的に違う。確かにまだ成熟しきっていない精神で性知識を得るのは悪影響を及ぼす可能性もあるが、性知識を自由に得ることのできる時代になってしまったの.....
-
***moda
18.08.08
- 今の時代、携帯電話を持っている中学生やパソコンを使える環境にいる中学生も多数いると思います。そこで、セクシービデオで、中途半端な知識を得て、避妊しなくても良いと、学んでしまったらと思うと、やはり教えるべきではないでしょうか?.....
-
***ekooooo
18.08.03
- 男性の立場から考えて性教育ってなんかわくわくしません?女性の場合はちゃっと恥ずかしいのかな?中学生で子供を育てるのは難しいってことを教わるいい機会になるのでは。
-
***atekuteku
18.06.20
- 中学生でも、性行はするよ。ただ中学生や高校生の場合、子供が欲しいとか愛の確認とかじゃなくて、興味本意やある意味ステータスみたいな意味合いが強い場合が多いと思う。それが不純だとしても、やっちゃう奴はやっちゃうし、大人が完全に止めることは出来ないから、大.....
-
***apo
18.06.04
- 必要ではないって人はその理由を言ってみな。すべてを論破できるから。わけのわからんエロ動像が簡単に見れるんだから、性交渉を助長するなんてありえんでしょ。むしろその興味本位のエロが動画が普通だと誤解するほうがよほど恐ろしい。.....
- 匿名 18.06.04
- こんな事アメリカでは普通だけど。日本が恥ずかしがっている事が可笑しく思う。そんなに恥ずかしい行為が裏でバレると、もっと恥ずかしい。
- 匿名 18.06.03
- 何故セックスが問題視されるんだろう。勿論、妊娠があるからでしょう。でもこれだけ子供の数が少なくなりすると、あんまりセックスに制限を設けるのはどうかなと。当然、セックスから妊娠が導かれることは教える必要があるし、特に強調したいのは、相手側の男性に100.....
-
***tefox
18.06.03
- 中学生に性教育は無用です。そもそも法律でセックス禁止にしてしまえばいいでしょう。常識で考えても中学生でセックスOKというのは、スエーデンだとかそのあたりで、わざわざ輸入する必要はないでしよう。子供のうちは男女の性交は禁止という認識を教育してゆけば不幸な.....
- 匿名 18.06.03
- 女性に声を掛けられない男が増えたのは、チョットした事ですぐセクハラと騒がれるから、昔なら普通にしてきた事が今ではセクハラ扱いになる事もある、こんなんじゃ声掛ける気もなくなる。.....
-
***usiness
18.06.03
- 体育のついでに保健体育やる程度じゃな・・・避妊しても病気や不本意な妊娠は完全には防げないから、「正しい性交渉」なんて「シートベルトつけて暴走運転しろ」というのと同じ話だし。.....
- 匿名 18.06.02
- 必要かそうで無いか、じゃなく学習指導要領に則って行われるべき。それを逸脱してる点が問題。これを是としてしまうなら、教師の個人的思想に従った偏向教育が行われても問題ないという事につながる。必要だというならば、学習指導要領の方を改定する方向で動くべきだろ.....
- 匿名 18.06.02
- 結婚・妊娠の重要性を教育するのに、避妊法を除外するなど有り得ない。
-
***tboot
18.06.01
- 中高生の間でだけの性行為が対象と錯覚してはならないと思います。大人の嘘に騙されてレイプ被害にあわない為に、自分の体を守る為に、正確な知識は早く身に付ける必要があります。現場の教師の意見を尊重すべきです。.....
- 匿名 18.06.01
- 今の中高生なら避妊など知悉しています。この年齢に性教育を加重することは、性欲の増進と愛のない交尾の奨励につながります。誰しも経験があると思いますが、この年頃は性欲に脅かされ自己嫌悪に悩まされるものです。どうすれば横溢する性欲から解放されるのかは秘かで.....
-
***onpolice
18.06.01
- 中学生で教えなくていつ教えるんだよ。高校は行かない人もいるし、16歳になれば女子は結婚可能年齢だよ?そもそも「助長する」ってのは因果が逆転してる。セックスは本能で知識0でもやれる。でも、本能に任せてやられちゃうと困るから教育するんでしょ? 教育するから.....
-
***gpong
18.05.31
- とっくに解決済みと思っていたのにまだできていなかったの!、教えることがいいとか悪いとか言っている場合じゃないでしょ!。外国はもっと進んでいるところがいっぱいあるよ!。
- 匿名 18.05.31
- 教育と名のつくものは全て学校任せ。これってどうかと思う。だったら、学校で働いている人の数を増やすことと質を向上させることの両方の取り組みをするべきだろう。
- 匿名 18.05.30
- 性教育に限らず、教育の主体は親を中心とした家庭です。性教育も当然親が主体となってするべきです。性教育は究極の教育のはずです、自分が先祖代々から受け継いできた遺伝子を次の世代に託すための知識を授ける教育ですから。それを他人任せにして恥ずかしいとはどんだ.....
-
***ype
18.05.30
- 取りあえず、中学生レベルの精神&思考では、SEXはまだ早いから、るのはや、絶対アカン、やめとけ、とは釘は刺している。多分、高校生になっても「まだ早い」って言うけどね。ガキがSEXを考えるのは早い。.....
- 匿名 18.05.30
- 必要です!それと、男子なら「男としての責務」として「SEXの価値観」を教えれば、迂闊に飛びつくような事は無いと思います。あと、1番キツイ、劇薬の様な性教育の方法は「中絶手術」の映像を観せる事です。.....
-
***ter
18.05.30
- 時期などはよく考える必要があるから、二択なのはちょっと疑問だけど…男女共にまじめな話としてしっかり教えておくことが大事。変にタブーにする方が事故が起きる。でも、早い気は確かある!.....
-
***goo
18.05.30
- 基本的に賛成だけど、今の教育方法は「反対」!とっくに現実が追い越しているんだから、教えないでネットなどから不正確な知識だけを吸収するような状況は、一刻も早く改めるべき。必要ない、性行為の推奨だ、とか言っている間に、不正確な知識がどんどん広まっていく害.....
- 匿名 18.05.30
- 本当の知識を教える必要性はあると思う。中絶は年々未成年で上昇している印象。早く大人になりたいと色々興味を持ち出し、経験した事がステータスだとか言い出す子もいたり、子供が出来ても責任とれないし、安易に快楽だけで不運にも作ってしまうのはよろしくないわ。そ.....